現在はリポバッテリーの人気が上昇中
バッテリーのサイズや形状に注意
 バッテリーを動力とする電動ガンは、昔は容量の大きなバッテリーが高性能だったため(連射速度・撃てる弾数等)、ラージバッテリーを搭載できる機種が人気でした。ですが現在は小さくても高性能なリポバッテリーが普及しているため、バッテリーサイズは気にしなくてもよくなりました。
 とはいえ、機種ごとに使えるバッテリーのサイズや形状は異なるため、電動ガンを購入する際はどのバッテリーが適合するのか忘れず確認しましょう。特に2台目・3台目と買い増す際は、すでに持ってるバッテリーを使える機種を選ぶと、新しいバッテリーを購入せずに済み経済的です。
決め手はプションパーツの豊富さか
 いろいろ機種の選び方について説明してきましたが、最終的にお勧めの機種はどれかというとM4CRWAK47HCのどちらかになると思います。
 どちらもハイサイクルで全長が短くて取り回しがよく、重量バランス・操作性・剛性も良くてストックも標準装備。装弾数も多く給弾不良も無いなど、ゲーム用としてのスペックを高いレベルで満たしています。
 そして特にこの二機種を推す理由は、AR系とAK系はカスタムパーツの種類が豊富だからです。カスタムすることが前提の電動ガンなら、発売されているカスタムパーツの種類が多い機種がベストの選択でしょう。
パーツの豊富さならスタンダードM4

ハイサイもスタンダードの1グレード
なので、同じパーツが利用可能です
(リンク先:楽天市場)
TOP > 激安・格安通販ショップ ランキング > 電動ガンの選び方 10/11ページ
TERMS OF USE (C) Copyright 2005 Dendoukenjukoubou All rights reserved. you are visitor number